冬でもやってますよ

という定期ポストですね笑

去年の今頃は、吹雪の中でもやりました。「ゲストさんのやる気次第で、なんとでもなる(なんとかする)」というのがウチのモットーです。
私は楽なルーチンワークは求めておりませんので、、笑

去年の様子はこちら

真冬でもやってるってよ!

さて、去年の冬と違って今の所あまり寒くありません。去年の日がたまたま寒かっただけなんですけどね。

日なたは暑く日陰は寒い、という難しいコンディションでした。汗をかいてそれが冷える、というのは低体温症になる完璧な組み合わせです。ツアー中は、そのへんも踏まえてレクチャーします。

この日のゲストさんは登山もやられているということで、さらっと説明すると理解してくれて話が早かったです。本当にありがたいことです。
ゲストさん自ら「写真は自由に使ってくれてOKです、権利はぜんぶ放棄します!」とのお言葉をいただいたので、珍しく顔が分かるような写真も掲載します。

四万十川沿いの旧道サイクリング。木漏れ日がいい感じに見えますが、寒いです笑

沈下橋と軽トラ。ベストな組み合わせ!

冬は沈下橋に人がいませんね~

3つめ、スタート地点の沈下橋に到着しました。

瞬間移動して撮影します。

フリーマーケットの開催、というくらい荷物を広げます。風が強い日はあれこれ注意ですが、川面を見れば分かる通りこの日は穏やかでした。

いったん荷物積載なしで遊んでもらいます。カヌー経験あるということですが、パックラフトはやっぱりくるくる回りますね。

あれこれ積載して、いざ川下り開始です。

落ちたら寒いですよ、、、安全に、、笑

な~~~んもない!

2番めの沈下橋が迫ってきました。

遊覧船の波も問題なしです。お互い楽しみましょう~

川下りゴール!

終始晴れ渡り、いいコンディションでした。

川から上がる時が一番アドベンチャー感ありますね。奥様はeBIKEでラクラクサイクリングでした。楽しく疲れるか、楽に余裕を持って楽しむか、人それぞれ楽しみ方があります。

では、この日の野鳥コレクション。

劇団四万十川のスター、ヤマセミです。遊びながら見れるなんて、野鳥写真が趣味の人なら最高だと思うはずですよ。

ノスリが優雅に舞ってました。直前までカラスに襲われてましたが、、。

ミサゴはもう鮎で腹いっぱいなのか、静かにしてましたね。

この他、代表的なのだとヤマガラ、ジョウビタキ、シジュウカラ、カケス、チドリ、水鳥いろいろ、、、きりが無いですが野鳥いっぱいでした。

秋冬は野鳥がたくさんいますので、ゆったり漂いながら野鳥観察するのも楽しいものです。
静かな川も楽しいですよ。