野鳥を観察するサイクリング

ちょいと脚を負傷しておりまして、体力維持のメインとなるランニングができないんですよね。
そんなわけで、のんびりサイクリングしつつ野鳥を愛でるのが最近の定番です。
がっつりサイクリングすると寒いんで笑

ガイドツアー中は川から野鳥を眺めるわけですが、陸上からだと別の種類を見ることができます。
そんなツアーはニーズあるのか?うーむ、、難しいな。

では、ひたすら鳥とあれこれ写真が並ぶだけですがどうぞ。

鳶(トンビ)ではない、ノスリです。なんか勇ましいですね。
こっち見るとつぶらな瞳です。かわいい
警戒しはじめました
飛ぶ前に出す物出して軽くしよう
ふぁさ
たぶん同じ個体のノスリ。慣れてきた?のか木の中に隠れているからか、さっきより近寄れました
やっぱりこっち向くとかわいい。目がくりくりしてますね
そして飛んでいきました。この日はやたらノスリ見かけましたが、このエリアに何羽いるのでしょうか。
こちらは明るくてよく分からないタヒバリ(と思われる)。ヒバリがにぎやかな季節まであと少しですね。
挙動不審な鳥でおなじみのツグミです。冬はよく見かけますね。伸びてる
この羽がちゃんと合わさっていない感じがいいんですよ、ペンギンみたいで。
ちょこちょこ歩くし、ペンギンに見えてきませんか?
木の根っこがにょきにょき伸びている、面白いので(ちょい不気味)後で調べよう。
カモはよく分からないかもですが、コガモっぽいかも。丸いな~
ピント合ってくれないアオジ。ウグイスみたいになんか見つけづらい
どこにでもいるジョビ男(ジョウビタキ♂)
ミサゴもよく飛んでましたが、ちゃんと撮れない。
川でみかけた地層。これはちょっと面白い。
陸側に目をやると、こんな感じ。これは化石漣痕的なやつか?

ガイドというものはあれこれ観察して調べてそれをしゃべるわけで、こういった身の回りのものを観察するのも仕事なのです。

というわけで、今日もいい日でございました。